『伊予大洲駅』 JR四国
愛媛県大洲市中村。
Yahoo!地図へ(伊予大洲駅)
キヨスク大洲店715〜1845。観光資料は簡単なマップしか見なかったので事前調査推奨。
駅舎の反対側は少し住宅があるくらい。駅周辺は生活圏。南2kmほど肱川向こうが中枢。東北東3.5kmほどの大洲IC周辺は店が多数。
「大洲市」、市役所サイト。
「ほっとde西伊予」、八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合、観光情報が詳しい。
「大洲特産品めぐり」、大洲市物産協会。
「わいわいおおず」、情報サイト、リンク先無しも。
■他のきっぷ
四国再発見早トクきっぷ。
土日祝1日間2000円。利用1ヶ月前〜前日購入。
JR四国全線+αが乗降自由。
内子・大洲町並散策1日パス。
1日間2700円。特典で観光施設1〜3割引。
松山−伊予大洲間。特急自由席可。
■各線目安
松山方面へは内子線経由の方がやや早いが特急待ち等で大差無し。
予讃線上り:松山へ1h1,2本。概ね交互に内子線経由。最終2146。内子260円30分、伊予市740円、松山920円100分。
予讃線下り:朝多昼少だが八幡浜へ60-90分間隔、宇和島へ9本接続。八幡浜260円25分、卯之町540円、宇和島920円110分。
■他の交通
宇和島自動車。
乗合バス・宇和島-卯之町-大洲-松山。
7往復、特急10往復は大洲ICのみ。宇和島駅950円70分、松山市駅1100円/往復1870円60分。
他に肱川上流への路線。
伊予鉄道・伊予鉄バス&南予バス。
特急、松山市駅-内子-大洲駅前-八幡浜港-三崎、1日3往復。松山市駅1100円、内子510円、八幡浜駅前380円。
八幡浜港へ、1日6本/平日+1。
長浜駅前へ、1日3往復/平日+3。
レンタサイクル。
サイクルオート二宮。おそらく少し前方の信号過ぎた所。
8〜17時。2時間400円、1h毎100円追加。台数20。
Yahoo!地図へ(サイクル二宮)
肱南観光グループ。
松山空港へ。
■近いコンビニ
サークルK:大洲若宮店(東北東1km、総合体育館横)
■便利安価な施設
フジグラン大洲:9〜19時/食品〜22時(南0.5km、駅出て右へ少し)。
フレッシュバリュー:9〜22時(南東0.5km、駅前方へ少し)。
ダイソー:大洲駅前店10?〜20時(南南東1km、駅出て右へ国道56号交差点)。
ミスタードーナツ:9〜21.5時(南0.5km、駅出て右へ少し)。
■宿泊風呂など
宿泊は高めのホテル旅館くらい。
離れた大洲IC近くにネットカフェと銭湯。
『よしの湯』 通過。
14〜21時。?円。
Yahoo!地図へ(よしの湯)
『臥龍の湯』 通らず。
9.5〜21.5時/第3月休。
680円、サービスデー450円有。
休憩・食事も可。
南南東3.5km。臥龍山荘の南。
Yahoo!地図へ(臥龍の湯)
駅舎。
続きを読む (他の記事や画像)